いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
さいたま市北区プラザノースで開催中。初心者が安心して通えるサックス教室。
バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。https://bop-life.info/
私が主催する。「バップライフサックス教室」の発表会が今月に27日に迫り、生徒の皆さんは最終追い込みに入っています。
なかなか思うように行かない方、
順調に進んでいる方、
次の発表会の展望を模索している方等、
様々ですが今回の演奏に掛ける時間(プロセス)が良き思い出になり、成長の一助になれば良いな~と、思います。
さて今回のblogでは演奏する上で私が最も大切な事?と、思える内容について綴ってみたいと思います。
サックスを練習していると、どうしても現在の技量では克服出来ない「フレーズ」が結構出てきます。そのような場面に出くわしたときに、どの様にして克服するかがその人の成長過程で最も大切な事のように思います。
レッスンをしていて、困難の克服法を自分なりに持っている生徒さんの特徴は常に「冷静で」自分の事を「客観視」出来ていて、先々まで見通せる、俯瞰力が備わっていいます
具体的には、決して出来ないスピードでは行わず、様々なことを考えながら、自分のペースに合わせて、ゆっくりと、やってみる事が極めて重要なことです。
恐らくこの事は、音楽のみならず、様々な事に共通していることなのでは?と、最近になってあらためて感じています。
我を忘れて、無我夢中になって、自分をさらけ出して、と言った演奏も時にはあり?かもしれませんが、いたって沈着冷静に、注意深く進めてゆくことが自分の成長(技術向上)には欠かすことが出来ないと、確信しています。
後数日後に迫った発表会。一発勝負ではなく、成長過程の「いちページ」と、捉え、是非ともその瞬間を楽しんでくださることを切に願っています。