
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
定年退職後の趣味にピッタリ!! 初心者が安心して通えるサックス教室。
バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。
先日、10月18日(土)。バップライフサックス教室は「創業10周年&20回目の発表会」を開催!!無事に終了する事が出来ました。
早朝から、伴奏者、講師の方々が集まり、舞台の設営に当たります。

今回は羽鳥絢子先生が活けて戴いたお花が会場を正に!!華やかに彩ってくれています。

参加者も過去最多、プロブラムの内容も盛りだくさん!!

オープニングは木管楽器の六重奏✙パーカッショによる演奏でスタート♪

その後は「ピアノトリオ」の伴奏で様々なジャンルの曲が披露されました。
発表会という、独特な空間の中で、日ごろの練習の時のような、リラックスした状態で、納得のゆく演奏をしていただくには一体何が必要なのか?・・・
今回の発表会で本当にに痛感させられ、私にとっての最大の課題がそこにありました。
そして心の余裕を持って行動することの大切さもあらためて感じた発表会でした。
さてー・・・
来年2026年に開催する発表会は開催時期を5月・11月に変更して開催する予定です。
5月は会場をプラザノースの音楽スタジオに場所を変え小規模なミニコンサートを開催。題して・・・
Inner Circle Party (インナーサークルパーティー)
ピアノの伴奏によるDUO(2人編成)で初心者でも気軽に参加できる内輪のコンサートを開催します。
11月は今までのように同じくプラザノースの「多目的ルーム」を使い、バンド編成の醍醐味を感じていただける発表会にしたいと思います
開催日が決定次第、教室のWEBサイトでご案内いたします。お楽しみに!