いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

定年退職後の趣味にぴったり!! 初心者が安心して通えるサックス教室。

バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。



すっかり秋めいてきた10月最初の土曜日は雨模様。

7人のバップライフサックス教室の生徒の皆さんと、渡辺貞夫さんのコンサートを鑑賞して参りました。


今回の会場は南青山「ブルーノート東京」。

参加者のうち4人の方は初めて行く、敷居の高いクラブでしたが、同じ趣味を持った仲間と行けば! 不安もなく、しかも、楽しみも倍増!!と、思い、今回で2回目のツアーと、なりました。


せっかくなので、原宿駅に集合して、エリア内にある、楽器店巡りもオプションに加え「表参道散策」しながらブルーノート東京を目指します。




最初の訪問地は・・・・Fendar🎸






お約束!? 早速、1階で試着させて頂きました。

















続いて訪れたのはRoland🎹




係りのかたより「エアロフォン」の説明を頂きました。






その後はメインストーリームに場所を変え、「旧同潤会アパート」の前を通りすぎ・・・・






KAWAI PIANO🎹で、音楽にまつわるグッズを購入したり・・・・




主に都内と、愛知県で展開してる「カレーうどんの千吉」でディナータイム。






腹ごしらえもできたところで、いよいよ徒歩で、目的地へ!!





開演30前。店内は既に!熱気に包まれています!!。





開演時間ピッタリの19時30分。大歓声の中で大御大、渡辺貞夫さんがご登場です。











終始にこやかに、とても素敵な、とろけるような音で観衆を魅了した貞夫さん。夢心地のひと時はあっという間(1時間15分程)でした。







家路につく頃にはすっかり雨もやみ、皆さんで貞夫さんの凄さを共感でき、有意義な時間を共有できたことは、きっと一生の思い出として残ることでしょう。




今後も、「初めてのブルーノート東京鑑賞ツアー」を企画して行きたいと思います。