いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

定年退職後の趣味にピッタリ!! 初心者🔰が安心して通えるサックス教室。

バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。


わたくしの生徒さんは、総じてアクティブな方々ばかりで、その行動力に驚かされることがあります。


そんな生徒さんの中に、熱狂的なジャイアンツファンで、年に数回、忙しい仕事の合間を縫って野球観戦を楽しんでいるMさん。



今シーズンは、日米通算200勝目前でジャイアンツに入団した「田中将大(マー君)」を追いかけようーーと、決めていた私と、意気投合!!




Mさんの友人やご家族と共に、東京ドームで観戦する機会を頂きました。

今回の野球観戦をご一緒させて頂いた方々。

一塁側の内野と外野のちょうど境目にある「オレンジシート」が今回の観戦席です。



席から見える景色はこの様なロケーション。結構近いぞー!!





試合開始1時間前に「東京ドーム」に到着したので、早速!!現地視察。




すると・・・・!?

今年6月に89歳でお亡くなりになった、ミスタープロ野球「長嶋茂雄」さんを称える幕に遭遇。




絵になる男。魂のフルスイング。かっこいい!



さーーて、いよいよ本日のスタメン発表の時間です。



今回の野球観戦の最大の関心事は、先発ピッチャーが今年の先発陣で大奮闘している、勝ち頭「山崎 伊織 投手」であることです。



その伊織投手、プレイボール後の初回から、目下、首位打者の広島「小園海斗選手」の一発を浴びます。




その後も、ワイルドピッチで追加点を許したり、バント処理を焦ったのか? 2塁への悪送球ありと、一人相撲。100球前後の球数に達したこともあり、早々と交代となってしまいましたーーー。残んねーーーん。(泣)




試合は、一点を争う好ゲームでしたが、残念ながら「3対2にスコアで広島カープの勝利」となりました。




周りの見知らぬファンの方々と一緒に、声を出して応援出来る野球観戦。やっぱりLive観戦は最高でした。



又行こうーー!!