
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
定年退職後の趣味にピッタリ!! 初心者🔰が安心して通えるサックス教室。
バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。
今年は長いお盆休みの方が多く、各地で賑わいをみせている中、私は8月14日・15日の2日間をお盆休みに!! 近県各地を巡っていました。
先ずは、生誕地にあるお墓に行き、清掃活動からスタート。

この日も、一日中暑かった💦
その後、親戚のお宅で夏の高校野球観戦。ちょうど神奈川県代表の横浜高校が出場していて、私が高校時代の話などで、大変盛り上がりました。
明けて、15日は映画「満天の星」の観賞。

戦時下、史上最大の学童死亡事件「対馬丸事件」を扱ったドキュメンタリー映画。
貨物船「対馬丸」で疎開先に向かう途中、米軍の魚雷によって沈没。多くの犠牲者が出た中、奇跡的に生還した生存者の中に今回の映画のプロデューサー:寿大聡氏のおじいさまがいました。
一夜にして784人の学童が亡くなってしまった「大事件」は長らく箝口令により、極秘とされていました。
当時の様々な疑問やわだかまりを追った本作品は、様々な形で公開されてゆくことを切に願わずにはいられません。

映画の終了後に舞台あいさつに登壇した地元埼玉県出身の俳優「寿大聡氏」

熱い屋外で鑑賞者と談笑。サインにも快く応じる姿も!!
15日の夜は場所を恵比寿に移動。

ブルーノートプレイスは初参戦。
今回は自身もバースデー、尊敬するオスカー・ピーターソンの生誕100年目の日に行われる、海野雅威トリオライブ。

久々に最前列のど真ん中に、案内されてチョットびっくり。
今回初の店内での暫し、店内を視察。

2階席もあり天井高がある、エリアでとてもシックであり、カジュアルな雰囲気の良い空間でした。
Liveの終演は海野雅威さんの息子さんも登場してハッピーバースデー!イベント!!
終戦と、レジェンドのこれまでの足跡を振り返る貴重な2日間になりました。