
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
さいたま市北区プラザノースで開催中。初心者🔰が安心して通えるサックス教室。
バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。https://bop-life.info/
昨年に引き続き、5月のGW後半の3日(祝日)は生まれ故郷の舞岡地区で開かれる、野外フェスに出演させて頂きました。
会場近くには先祖のお墓もあり、本番前に清掃活動をして、身も心も清めて・・・

前日の大雨は全く影響なく、開幕前から晴天の中、多くの方々の尽力で「こいのぼり」が川沿いを泳いでいます。



今回もイベントで知り合ったパニ子さんと一緒!!



ピアニストのMINAさんとも既に顔見知りの中。
今回初めてマネモト(阪神タイガースや広島カープで活躍された「金本知憲さん」のものまね芸人)さんとご一緒に!!

わたしのリクエストでフルイニング連続出場が途絶えるかも!?の時の「デットボールシーン」を再現してもらいました!!
さてさて、本編の演奏ですが、真昼間の時間にかなりマニアックな「JAZZ」をお届けしましたので、日中の気温上昇から少しはひんやりしたかも!?

雲一つない晴天とは、正にこの日のような日のことを言うのでしょう。とーーーーても気持ち良く演奏出来ました。

本日のLUNCHはこちら!!
大変暑かった日中とは打って変わり、夜の都内は一気にひんやりしてきました。

今年もラフォルジュルネに参戦です。
初日は21:15分からの「ホールC」からスタート!!!

渋さ知らズは一昨年の「キオスクステージ」で見ていて衝撃的だったので今回初めてホール内で鑑賞。
このステージに向けて準備(リハーサル)をしっかりとやったなーと、思える中にも、強烈な個性溢れる「雄たけび」を感じる、あっという間の1時間でした。
ラフォルジュルネ2025については、次回のblogで詳しく、レポートします。お楽しみに!