
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
さいたま市北区プラザノースで開催中。初心者🔰が安心して通えるサックス教室。
バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。https://bop-life.info/
毎年2回、4月・10月に行って参りました、生徒さんが出演される「発表会」。
いよいよ今週末、4月27日(日)に開催されます。
準備も着々と進んでいて、先週はオンラインでサポート講師陣の方々と発表曲についての打ち合わせも行いました。
では、発表会に出演される、生徒さんの直前の気持は?・・・・本番の演奏の事で緊張感が漂い、不安いっぱいの日々?
毎回、思うことなのですが、日頃の成果を本番でも発揮してもらうには!?どうしたらよいのか!!
これ、私の一番の課題なんです。
レッスンではとっても良い感じで、演奏出来ていた方が、いざ発表会では!?
そこで今回は発表会当日に速攻性のある「脱力緊張緩和法」を伝授します。
👇
①先ずは、楽器を持たずに、手から腕全体をぶらぶらさせて力を抜きましょう!!

②次に、写真のように楽器を持った際に全ての指を楽器から離してみましょう。

③そしてゆっくりと、必要最小限の力で、左手人差し指から軽く指を押さえてゆきます。
④全ての指が脱力して、押された状態をキープしましょう!!
※この状態は余計な力で楽器を操作されていない、理想的な脱力加減です。
指の力が抜けると、不思議な事に、息もゆっくり吐くことが出来て、リラックス効果が期待できます。本番前に是非ともお試しください。
そしてステージに立ったら一呼吸、間を開けて気持を落ち着かせてからチューニング。以上の所作を行うだけでもリラックスして演奏に望めます。
慌てずに、ご自身の間合いを大切に演奏をスタートしてみましょう!!