いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

さいたま市北区プラザノースで開催中。初心者🔰が安心して通えるサックス教室。

バップライフサックス教室 代表・テナーサックス奏者の髙橋浩明です。https://bop-life.info/




とっても良い雰囲気の夜桜が帰路へ!と、誘います。







何年振りだろ~~!?

1月25日の朗読劇で共演した役者の「縞 典花(しまのりか)」さんのお誘いで、久しぶりに舞台劇を鑑賞する機会を頂きました。






今回の作品は、2021年度 池袋芸術祭 優秀賞受賞作品「咲きそこね そして 散りそびれ」










当日頂いたパンフレットから役者さんのこの舞台に掛ける意気込みを感じとることが出来ます。










チケットのデザインがとっても可愛い💕







内容はとっても素敵なストーリーで2時間半があっという間。夢のような時間でした。



役者の方々の「セリフ」や「表情」、「立ち振る舞い」がとても華やか!!プロの役者は凄い!!と、感動しきり。




普通の人がちょっと大げさな表現をすると、「芝居がかっている」なんて言われますが、プロの役者さんは自然にそれが出来てしまうのです。






この舞台の為に、費やした「時間」と「エネルギー」は私の想像をはるかに超えていると思われ、カーテンコールでは涙がポロリ・・・・





お誘い頂いた縞さんには本当に感謝しています。ありがとーーー!!